初音ミクのアルバムが売れてる?

supercellのアルバムが2009年03月第3週の邦楽アルバムランキングで4位だそうだ。

http://www.oricon.co.jp/search/result.php?kbn=ja&types=rnk&year=2009&month=3&week=3&submit5.x=25&submit5.y=9


これをもって、無名人でもチャートインできることは邦楽界の異変だ!一大レボリューションだ!って論調があるけど、2重の意味でぼくは疑問です。


まず、邦楽の売り上げが下がっていること。

http://www.oricon.co.jp/search/result.php?kbn=ja&types=rnk&year=1999&month=3&week=4&submit5.x=35&submit5.y=13

これはちょうど10年前の3月第4週の週間チャート。宇多田ヒカルのファーストがいきなり200万枚売ってる。いちばん邦楽が売れてた時期とはいえ、これはすごい。で、注目してほしいのは、FF7のサントラが11位にいること。売上が4.5万枚っすから、supercellの5.5万枚には及ばないもののそれなりに売れていることが分かる。


その1週前には
http://www.oricon.co.jp/search/result.php?kbn=ja&types=rnk&year=1999&month=3&week=3&submit5.x=35&submit5.y=13


supercellと同じ4位にいます。9万枚売ってます。FF7はビックタイトルだと思うので初音ミクと同列に扱うのはどうかとも思うのですが、ヲタク的サブカルチャーという文脈で多少強引にまとめてしまえば、邦楽全盛期時代において既に「売れてた」のです。あとは目立つか目立たないかの問題じゃないかと。宇多田ヒカル、hitomi、椎名林檎ZARDT.M.Revolutionといった10年前のビックネームが並ぶチャートで、メインストリームではないFFのサントラがチャートインしても話題にならなかっただけでしょう。


CD売れない売れないってさんざん騒いでおいて、10年前とは売上数が全然違うチャートの中で、初音ミクが売れたよーって「特別視」するのはおかしい。むしろ、売れて当たり前って考えないと。


なぜかって、10年前でもサブカルチャー音楽は十分売れてたし、それに音楽自体の消費のされ方も変わってきて初音ミクが売れる土壌というのは当たり前のようにあったと思うんですよ。CD売れない売れないっつってもさー、大手家電量販店のiPodコーナー行くとすごいお客さんいますよ。音楽聴いてる人はたくさんいる。大手メディアがさあ聴け!そら聴け!とばかりに毎日毎日聴かされて、皆んな右へならえで同じCDを買った10年前と違って、選択肢が多様化したんです。CDじゃなくて着うたやiTunes Storeで音楽を買うという選択もそうだし、アーチストの選択だってそう。10年前の音楽のプロモーションの場はほぼテレビやラジオだけでした。それがネットの普及と発達でyoutubeやらニコ動やらで聴きたい時に聴きたいものを聴けるようになった。リスナーの好みに合わせて広く浅く音楽が消費される時代になったのです。テレビやラジオで流れないからといって、アルバムチャート4位に入ったのが異変なんて、もはや言える時代じゃないのです。


で、ここで最初に2重の意味で疑問といった、もうひとつの疑問点。


supercellは無名じゃないってこと。


アクティブユーザー数ではないとはいえ、ニコ動のID登録数は1000万超えてるのです。朝日新聞が公称800万部です。メディアとしては全然無視できない大きさです。そんなニコ動でsupercellの代表曲「メルト」が約400万再生っすよ。これはもはや「無名」というレベルじゃないです。


要約すると


1.10年前に比べて音楽市場は規模縮小した
2.音楽の売れ方は多様化してる
3.プロモーションの場としてのメディアも多様化してる
4.supercellはニコ動では超メジャーで無名ではない


これでsupercellが週間アルバムチャート4位を邦楽界の異変だと考えるのは、ちょっと夢見すぎというか・・。あくまで想定の範囲内の出来事でしかないと思います。

たとえば今年3月3週のアルバムランキングの話に戻ると、3位の「JUJU」のほうが僕にとっては誰?って話です。でもきっとこれもどっかのメディアじゃ初音ミクより話題性があって、そしてそのメディアのほうがニコ動より強いってことなんでしょう。


ぼくがJUJUについて興味がないのと同様、初音ミクを知らない人には依然として初音ミクはどこまでも興味がないものにしかなりません。多様化とは、右へならえには"ならない"ということです。一部のブームがメディアを超えて伝染するのは難しい。


だからメディアの壁を飛び越えるヒットが、ヒットというのに相応しいんじゃないかなぁと思うんです。ベタですけど、初音ミクが紅白に出るとかですね。そういうことが起きたときに、初音ミクは邦楽界に革命とか異変をもたらしたと言えるムーブメントになる気がします。